F・サガン氏死去、69歳…「悲しみよこんにちわ」 [ZAKZAK]
2004年9月25日 読書
09月25日付 ZAKZAKの報道「F・サガン氏死去、69歳…「悲しみよこんにちわ」」へのコメント:
サガン死去!とはいうものの、最近は読み返すこともなくなったので
ショックは少ない。でも、異文化に興味を持たせてくれた彼女に感謝。
中2の時薄くて読みやすそうという理由で『悲しみよこんにちは』を買った。自分とは違った考え方や感じ方を持つ主人公に疑問を抱くことも多かっけど、それはそれでよかったのかもしれない。成長した後に読み返してみると、いろんな雑念に捕らわれて楽しみきれない気がする。
個人的には2作目の『ある微笑』が好きだった。中年男に惹かれる気持ちもわからなくもないが、不倫は難しそうだし痛そう。しかも、そのおやじの奥さんがいい人すぎて痛さ倍増なところが切ない。とにかく安らかにお眠りください。
サガン死去!とはいうものの、最近は読み返すこともなくなったので
ショックは少ない。でも、異文化に興味を持たせてくれた彼女に感謝。
中2の時薄くて読みやすそうという理由で『悲しみよこんにちは』を買った。自分とは違った考え方や感じ方を持つ主人公に疑問を抱くことも多かっけど、それはそれでよかったのかもしれない。成長した後に読み返してみると、いろんな雑念に捕らわれて楽しみきれない気がする。
個人的には2作目の『ある微笑』が好きだった。中年男に惹かれる気持ちもわからなくもないが、不倫は難しそうだし痛そう。しかも、そのおやじの奥さんがいい人すぎて痛さ倍増なところが切ない。とにかく安らかにお眠りください。
コメント